たんぱく質を摂ろう!
桜も散り、
気温もぐんぐん上がってきて、
薄着の季節になってきましたね
足もブーツを脱いで、なま足に❤︎
準備は大丈夫ですか?
私もこのところ怠惰な状態から
慌ててファスティングやトレーニング再開してます😅
ダイエットで陥りがちなのが、
お肉はカロリーが高いから、脂質が多いからダイエットの敵と
たんぱく質の摂取量が少なくなってしまうことです。
たんぱく質は筋肉を作るのに大切な栄養素
筋肉が1㎏減ると、基礎代謝カロリーは約50kcal減ると言われます。
効果が高い糖質オフダイエットしていると、
血中のブドウ糖濃度を維持するために「糖新生」が行なわれます。
ここでアミノ酸が足りないと、筋肉を分解して作り出されてしまうので、筋肉が減ってしまいます。たんぱく質と糖質オフダイエットはセットだと頭に入れておいてください!
では、1日のたんぱく質の摂取量の目安はどのくらいでしょう?
体重1kgに対して、1gのたんぱく質を良いとされています。
つまり、体重50kgの人なら50g
これをなるべく細かく分けて摂ることが理想的です。
朝、昼、夜
たんぱく質は体内に蓄えておけないので、こまめに継続的に摂る必要があるので、
忙しい毎日では、食事に加えて、
良質なプロテインサプリメントも利用することをお勧めします❤︎
私たちは約60兆個の細胞でできています。
その細胞一つ一つが毎日生まれ変わっているのです。
体のたんぱく質も置き換えられています。
その寿命は数分のものから、皮膚や血管を作るたんぱく質(コラーゲン)のように
10年以上のものまであります。
筋肉は毎日 1.8%が生まれ変わっているそうです。
約2ヶ月で全ての筋肉が入れ替わる計算になります!
つまり!今の体は2ヶ月前のもの。
今スタートすれば、本格的な夏が始まる前に
筋肉ごと生まれ変わった美BODYに!!
0コメント